IUPAC(国際純正・応用化学連合)が日本の理化学研究所が発見した113番目の新元素について、名称案「ニホニウム」、元素記号案「Nh」の申請を受けたと発表した。
日本が初めて命名した元素が、元素記号表に載るということになる。
ということで、新しい元素記号が発表された。
理化学研は良い研究機関なのに、ここのところ、悪いイメージが続いていたから、良かったなと、まず思った。
ただし、最初は「ジャポニウム」って話だったから、ちょっとビックリ。
というか、個人的には、ちょっと名前のセンスが……
色んな思惑が交錯した結果だろうか。
別に、日本主張する必要はなかったんじゃないかなと思う。
「モリタニウム」でも、「リカガリウム」でも何でも良かったような気がするがね(この名前もセンスないような気がするが笑)。
というか、「~ニウム」から離れて、本当に日本語にするとかね。
まぁ、まだ決定ではないらしいが、おそらくは、このまま行くでしょう。
何はともあれ、快挙であることは間違いない。
アジアで初。
ほとんど、イギリス、ドイツ、スウェーデン、アメリカが占めていたらしい。
これを機に、今後も日本の科学が発展していくと良いな。
コメントを残す