昨日から今日にかけて、色んなところで、地震やら噴火やらがあった。

正直、朝っぱら、真下から突き上げてくるような地震を喰らったのから始まり、

夕方には桜島の噴火

今日未明には台湾での地震

と、一日でこれだけ、別々の場所の地殻変動の記事を読んだのは、久しぶりな気がする。※実は人生初?

桜島噴火、地元住民は冷静 「静かな方が怖い」との声も(Yahooニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160205-00000056-asahi-soci)

桜島の噴火の映像は、けっこうでかいなと思ったけど、桜島の噴火自体はそんなに珍しいことではないので、もっとでかくて火砕流とか出たのかと思った。

最近、御嶽や蔵王、霧島、口永良部島などなど、火山活動が活発化していたので、肝を冷やしたよ。

こっちはそんなもんで良かった。

台湾南部地震、死者11人に=倒壊ビル「人災」指摘も(Yahooニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160206-00000080-jij-cn)

こっちは、すごくひどいことになっているみたいだな。

マグニチュードは6.4で、そんなにものすごく大きいという印象は受けないのだけれども、場所が悪かったのだろうか。

台湾って、環太平洋造山帯の一角なので、地震は少なからず起こっているはずなんだがな。

そこで、ちょっと、ここ一週間の地震のデータをアメリカの地質調査所から落としてきて、火山と重ねてみた。

ここ一週間では、この一帯では最もでかい地震だったようだ。

円はマグニチュードの値によって、大きくなっている。

ただし、台湾の北東の海でけっこう大きめな地震も起きているようで。

そう考えてみると、相当でかかったということだろうか。

まだまだ、勉強がたらないものだと実感する。

犠牲になってしまった方々のご冥福をお祈りいたします。

起きてしまったものはしようが無い。

東日本大震災のときは、台湾からも貴重な援助をもらっていた。

共助の精神に則って、支援の手を。

ちなみに、全部フリーの素材で作ってみたけど、こう見てみると、やっぱり日本の火山の数は異常だな。

探していたら、こんなサイトも見つけた。

地図蔵 » 地震速報

アメリカ地質調査所の地震のデータをGoogleMapに載せている。見つけたばかりでよく分からないけど、自動更新しているのかな??

本当は、大陸プレートと海洋プレートのデータがあれば、それを重ねたらもっと面白い地図が作れたんだがね。

今後も、日本を含めて、地震や火山活動にはさらされていくだろう。

地図を見てみると、可能性が十二分にあることが一目瞭然。

いっそう、防災減災に努めていく必要があるだろう。